
悩ましき問題

11月に入り、テレビなどで30日でエコポイントが半減すると
盛んに報道していますね?。
賑わう家電量販店の様子とか。
むむむ・・・悩む。
11月中にテレビを買うべきか否か。
そうです、まだテレビの右上にアナログってあります(泣)
今なら確かにエコポイントは多めにつくけど、
でもチラシで今の懐具合で買えそうなテレビの値段をみたら、
ポイントも中途半端で(それでも1万ポイント位はあった)。。
貯金があまりない身としては、ポイントじゃなくて
安くで買いたい!
テレビは3月・4月に新商品が出るらしい。
そこに、エコポイント半減で客足が遠のいた家電量販店が、
古い型を大幅に値下げしないかと・・・・・
それを狙うか?
どちらにしろ、来年7月までに地デジにせねば!
このごろ、ポイント、ポイントって世間がうるさくて、
頭使って買い物しないといけないので疲れる。
悲しいかな、お金ない人(自分)は特に。
盛んに報道していますね?。
賑わう家電量販店の様子とか。
むむむ・・・悩む。
11月中にテレビを買うべきか否か。
そうです、まだテレビの右上にアナログってあります(泣)
今なら確かにエコポイントは多めにつくけど、
でもチラシで今の懐具合で買えそうなテレビの値段をみたら、
ポイントも中途半端で(それでも1万ポイント位はあった)。。
貯金があまりない身としては、ポイントじゃなくて
安くで買いたい!
テレビは3月・4月に新商品が出るらしい。
そこに、エコポイント半減で客足が遠のいた家電量販店が、
古い型を大幅に値下げしないかと・・・・・
それを狙うか?
どちらにしろ、来年7月までに地デジにせねば!
このごろ、ポイント、ポイントって世間がうるさくて、
頭使って買い物しないといけないので疲れる。
悲しいかな、お金ない人(自分)は特に。
スポンサーサイト